Meg★のマンション勉強ブログ

マンションについてより深く勉強するために書いています♪よろしくお願いします。(*'▽')

2019年07月

Google Adsenseの通知が届きました。

要注意 - 収益に重大な影響が出ないよう、ads.txt ファイルの問題を修正してください。

検索してみると
ads.txtは対応していません

現在、ライブドアブログでは、ads.txtに対応しておりません。
アップロードはお控えください。


アップロードしている場合は、広告が表示されない場合があります。
既にアップロードしている場合は、下記手順で削除をお願いします。
詳しくは、こちらを見てくださいね。
ads.txtは対応していません

そういうわけで、放置するしかありません。

9280a4c30ed107b29727f52184e9eff8_s


このエントリーをはてなブックマークに追加

マンション管理員Meg★です。

職場のマンションの廊下の掃除をしていたら・・、
珍しい『道路の白線引き』の様子が見えました。

動画を探してみました。
規模は違うのですが、こんな感じです。
https://youtu.be/09q7n1s3RVs

4人でされていました。
先頭の1人がホウキで掃いて、2人が機械でライン引きをして
最後の1人が調整(?)みたいなのをしていました。

マンションの廊下は見晴らしがよく、新幹線が通る様子が見えたり
今日のようなことも見えたりします。

74c9737078e6f53f12f08595e4de519e_s
このエントリーをはてなブックマークに追加

マンション管理員Meg★です。

この記事↓↓を見て、その昔のことを思い出しました。

日本人客入店禁止のラーメン店から学んだこと
ある観光地のラーメン店が、
日本人のマナーが悪いからと、
夏の繁忙期間に、「日本人客の入店お断り」
の表示をしたことが話題になっていました。

ラーメンの大盛りを頼んで2人で分けて食べる人がいる。
それで、「1人一杯のラーメンを注文して下さい」と、
券売機に表示したのに、
子ども連れの4人家族が3杯しかラーメンを注文しなかった。
注意しても、表示の仕方が分かりにくいと文句を言う。


私は随分前、1杯のラーメンを半分分けするのが良くないことだと
知らなかったのです。

実は、他のお店で食べたのが軽すぎて物足りなかったので、ラーメンでも
食べるか・・って行ったのです。

そのお店には、「1人1杯のラーメン」という貼り紙などはなかったんです。

レジでの支払いの時にかなり感じの悪い嫌味を言われ、がっかりしました。😠
(古い話で、内容は忘れました。)
そして、無知だったことに恥ずかしい思いをしました。💦
でも、これ接客業の態度でしょうか?

同じことでも、前向きに「次回からは1人1杯頼んでね!」というような言い方なら、
素直にスッと受け入れられます。

ここからは、マンションの話です。
引き続き、引用です。
既存マンションの購入者は、
近隣に居住していて
そのマンションを普段見ている人も多いのです。

お掃除や整頓が行き届いているのも大事な注目点ですが、
厳しい言葉の注意の張り紙や看板が随所にある、
子どもの存在が見えない、

そんなマンションを選ぶのを
子育て世代はちょっと躊躇するものです。

私も相談を受けたら、あまりお勧めしません。
せっかく夢を持って入ったマンションで、
わが子に、あれはダメ、これはダメと
注意ばかりしているのでは、幸福感が半減しますから。


ある居住者さんから
「子どもが廊下を走り回って、うるさい。
共用部分だからねぇ。
でも、あまり言うのもねぇ・・。」
クレームというより、愚痴っぽい話を聞きました。

取り合えず「報告しておきます」と、管理会社に報告しました。

返事は目の前で見つけたら、注意する程度でいいんじゃないかと。

私も、子どもだから少々は仕方ないんじゃないかと思いました。
そういう場面に出くわしそうもないので、聞き流すつもりでいますよ。

f201af6b482a93741d87f48a02b208de_s
このエントリーをはてなブックマークに追加

マンション管理員Meg★です。

私の気持ちを代弁してくれるような記事がありました。

まさに、【制服がいかにも作業員風】なんです。
女性にはキツいです。(´;ω;`)

この業界が人手不足で悩んでいるのなら、女性にウケるような
制服にして欲しいです。

せめて、トップスをポロシャツにして欲しいです!

私が制服を決める立場の人だったとしたら・・
例えば、パステル調の薄いオレンジとミントグリーンなど2色にして
自由に選べるようにします!
そして、私はパステル調の薄いオレンジを選びますよ~♪(笑)

マンション管理人の制服にNO!
どこのマンションに行っても「残念だなぁ」と思うことがあります。
それは、「管理人の制服がいかにも作業員風」であることです。
ほとんどの管理会社は管理人の仕事(清掃や巡回点検)を意識し、機能性を重視しているため、作業着スタイルが定着しています。特にビルメンテナンス業界にも近いた業界であり、管理員=清掃員の服装となっています。

この点で、管理会社は本当にセンスがないと感じます。

もっとおしゃれな制服にできないのか?
管理人は作業員である一方、マンションの景色でもないのか?
管理人が作業着を着ることで、清掃員の意識を植え付けていないか?


それに反してオシャレな制服(男性用かな)が導入されたところがあるようです。
スーツ型作業着をマンション管理員用の制服に採用 三菱地所が導入
こちらは、元の制服もオシャレですね♪

服装によって人のイメージは変わります。
素敵な制服なら、管理員のモチベーションも上がります。

マンション管理業界、是非考えていただきたい課題だと思います!!

996846

マンション管理 注目記事ランキング 【1位】をいただきました。(*^_^*)
このエントリーをはてなブックマークに追加

マンション管理員Meg★です。

職場でデスクに座って事務作業をしていたら、小学生の下校の姿が・・。
そっかっ~、夏休み前だから下校時間が早いんだぁと見ていると、

高齢者のボランティアさんが次々と下校する女子児童と楽しそうに話している
姿を見かけました。
こういう姿を見ると、本当に微笑ましいです。

高齢者のボランティアをされている方には、頭が下がります。

登下校の防犯に関する記事を見つけました。
子どもの登下校、見守り活動に黄信号!? 「登下校時における安全確保」実態【パパママの本音調査】 Vol.329

登下校防犯プランについて 警視庁

夏休みはいつから?
↑↑各県の夏休み期間が掲載されています。
地域によって違いますが、7月20日頃からが多いようです。

6469aba91c8ba0a620f7fee840b2a8fb_s
このエントリーをはてなブックマークに追加

マンション管理員Meg★です。

仕事の関係で、熱中症予防に気をつけています。
水分補給の話です。

経口補水液を飲んでみました。
●味の素 アクアソリタ
初めて飲んだので、他社のと比較は出来ません。
こちらは、りんご味で飲み安かったです。
(どうも他社のは、飲みにくかったりするようですね。)

体内水分量が不足しがちな高齢者・お子様の水分・電解質補給を、おいしく上手にサポートできる経口補水製品です。
「アクアソリタ」の3つの魅力!
● 吸収が早い!・・・体液に近い電解質バランス、電解質の吸収に適した糖質バランス
● 水分の体内保持!・・・体液バランスを崩しにくい、さまざまな場面でうるおいを補給
● 「おいしさ」へのこだわり・・・マイルドな口あたりの「りんご風味」、糖分・カロリー量に配慮した組成で飲みやすい
●キャップがあるので再封でき、こまめな水分補給に適しています。


検索していたら、興味深い記事がありました。
OS-1(オーエスワン)とポカリスエットの違いって?味の違いには理由があった!試飲レポ
●大塚製薬 ポカリスエット


●NID 経口補水液エヌアイディ
これは、また飲んでからレポします。
IMG_2174

出勤の時の水分補給はお茶がメインですが、1回くらいは美味しい飲み物が
飲みたくなります。

美味しく水分と塩分を補給できる商品です。
以前から気に入って、何度も飲んでいます♪
●サントリー 塩のはちみつレモン(冷凍兼用)とキリン 世界のKitchenから ソルティライチ
IMG_2173


●サントリー 塩のはちみつレモン(冷凍兼用)

商品紹介
暑い夏に、はちみつレモンのやさしいおいしさで気持ちよく水分・塩分補給できる、純水仕立ての「塩のはちみつレモン」です。凍らせると更においしくお召し上がりいただけます。●「冷凍もおいしい味わい設計」冷凍してもおいしい濃厚さとゴクゴク飲めるスッキリ感の両立●「おいしく癒されるはちみつレモン味」 馴染みの優しい味わいで、安心素材を使用(国産海塩、純水仕立て)●「塩分・水分補給設計」熱中症対策ガイドラインに則したナトリウム量: 43mg/100ml


●キリン 世界のKitchenから ソルティライチ

商品紹介
私たち、“世界のKitchenから"は、世界の家庭を訪れ、おいしい知恵やワザを学んでいます。
その土地ならではの素材やレシピからひらめいたアイディアを、自分たちのキッチンに持ち帰り、新しいおいしさをつくります。

キリン 世界のKitchenからソルティライチは、タイの家庭で作られる“塩×フルーツ“のローイゲーオの知恵からひらめいた、
ライチ×沖縄海塩の組み合わせがおいしい塩分・水分補給飲料です。
(夏に嬉しいナトリウム44mg/100ml入り、ナチュラル熱中症対策飲料)
毎日の水分補給、汗をかいた時の塩分・水分補給にどうぞ
(製品100ml当たり) たんぱく質0(g),脂質0(g),食塩相当量0.11(g),ナトリウム44(mg)


ブログ村
マンション管理 注目記事ランキング【1位】をいただきました。
ありがとうございます。😊
マンション管理 注目記事ランキング
無題
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ